2012年3月2日


今日も隠岐の海関は練習です。
気合が入り、動きも良かったです。

131 件のコメント:

  1. 隠岐の海の動きがとても良かったですね。
    相撲の後援会のことを谷町(たにまち)と言います!
    昔、大阪巡業に来た折に怪我した力士たちを無償で手厚く治療した谷町のお医者さんが居た事から此の名前が付きました 。
    髷を結っている力士は、全員後頭部に直径5センチ位髪の毛を剃っています。 そのくぼみにちょん髷が安定してのるのです。 断髪式が半年以上先になるのは、その髪の毛が生えるのを待っている為です!

    返信削除
    返信
    1. 髷を結っている力士は、全員後頭部に直径5センチ位髪の毛を剃ってると初めて知りました。
      勉強になりました。

      削除
  2. 谷町は大阪市内のあの谷町ですかね?勉強になります。

    返信削除
    返信
    1. はい上六の谷町です!

      削除
  3. 谷町や髷の秘密!!

    又、一つ知識を得ました(^-^)v

    返信削除
  4. 髷の事等知りませんでした。
    相撲の世界の事が勉強になります。

    返信削除
  5. くぅラブ2012年3月2日 18:01

    髷の事は知りませんでした。
    断髪式が引退してからだいぶたってするのはそうゆう事だったんですね!

    返信削除
  6. 谷六 上本町 空堀 今やみじかに感じます!
    昨日市内にて力士をみました!春ですね。

    返信削除
  7. 谷町は東京でも谷町といいますよね。
    大阪発だったんですね!
    マゲの下は剃っていると聞きましたので、
    是非、日曜日観察したいと思います。
    隠岐の海、頑張れ!!

    返信削除
  8. 私も髷の事を知りませんでした。
    それで断髪式が半年以上先なのですか。
    勉強になりました。

    返信削除
  9. 勉強になりました。

    返信削除
  10. 谷町や髷の事知識を頂きました。
    隠岐の海関、北勝国関、大岩戸関、勝ち越し祈ってます。

    返信削除
  11. 東京場所は年に3回も有るのであまり派手な気前の良い谷町は居ませんが大阪は、年に一回しかないので谷町も気前が良いのでしょう!
    奇数月に東京、大阪、東京、名古屋、東京、福岡となっています。
    先頃の理事選挙で八角親方が見事に理事に当選しました。お祝いをしなければ!

    返信削除
  12. 髷の下を剃っている事は知りませんでした。断髪式は髪の毛が生えるのを待ってから行なうんですね。勉強になりました。

    返信削除
  13. 力士の皆さんは、毎日が真剣勝負でしょう。頭が下がります。皆さん頑張って下さい!特に隠岐の島関!頑張ってください!応援しています !!おっと!親方が理事長に(≧▽≦)おめでとうございます!さすがです!

    返信削除
    返信
    1. 隠岐の海です!失礼ですよ

      削除
    2. またまた間違っていますよ!理事ですよ 理事長は、北の湖親方

      削除
    3. 面目ありません (゚ー゚;A

      削除
  14. いやぁ~勉強になりますねぇ。知識が増えると見方も変わってきそうです!

    返信削除
  15. 力士の皆さんは1日平均どのくらい食べるのでしょう。
    きっと大きな体を作るのに大変な思いをしているのでしょう。
    隠岐の海の最初は何キロくらいからスタートしたのでしょう。
    きっと人一倍努力されたのでしょう。

    返信削除
    返信
    1. 基本的に朝飯は、無しです! 食べると激しい朝稽古の時にすべてもどすからです!稽古が終わって入浴後に上位力士からちゃんこ鍋をたべます!どんぶりに飯を二杯ぐらいとちゃんこ二、三杯と魚や肉のおかずを軽く食べています!そのあとは、夕方まで昼寝と自由時間です。夕食は、谷町の皆さんとみなみや北新地などで食事したり飲みに行ったりしますが下っ端は、部屋でちゃんこ鍋です! どこに行ってもいっぱい食事を出されるのがつらいそうです! お菓子や間食を自分のペースで食べたいみたいです!

      削除
    2. 食べる事が仕事って言うのは羨ましいですが限度を過ぎるとかなりきついと思います

      削除
    3. はじめて朝稽古に連れてもらった時に頂いた‘ちゃんこ’の味!
      特に米の美味しさに感動した事が忘れられません!

      削除
    4. 有難う御座いました。
      ちゃんこ鍋は、力士の栄養のもとなのですね。

      削除
    5. 私が過去に他の相撲部屋では、ビールを飲むのも、ちゃんこを入れるのも、ご飯をいてるのも丼鉢で驚いた事があります。

      削除
    6. いっぱい食事を出されるのは、やっぱりつらいのですね。自分のペースでお菓子や間食を食べたいというのは本音でしょうが、体を作るには必要な事なんでしょう。

      削除
  16. いつもは大相撲を見ることがありませんが、この大阪場所は見る楽しみが出来ました。
    隠岐の海を応援したいと思います♪
    断髪式が半年後と言う理由もなるほどですね。
    格式の高い相撲の世界ではまだまだ知らないことが沢山あり、大変勉強になりました。

    返信削除
  17. 太るのは大変だと思います。食べても食べても太りませんもん、僕は・・・。

    返信削除
  18. ミ エ ロ2012年3月2日 20:30

    なるほど!勉強になりました。 大阪場所では羽曳野で良く力士さんを見ていたのですが、おそらく八角部屋の力士さんだったんですね。

    返信削除
    返信
    1. 今日から新弟子が4人入門しました。みんな坊主の生えかけの頭でした。
      多分、15歳位では、三十人近い力士を抱える部屋は、他に北の湖部屋位です。八角親方がとても人格者なので親御さんが安心して入門さすのでしょう!

      削除
  19. たけちゃん2012年3月2日 20:49

    後頭部に直径5センチ位髪の毛を剃って,髷を結っている!というのは、初めて知りました。
    断髪式も遅れてするのは、そういう理由からだったんですね。
    勉強になります。

    返信削除
    返信
    1. 毎回、床山さん(髪を結う人、各部屋に1人は居ます)にびんつけ油を指に塗り込まさせてもらいます!特別な木から採れるそうですがとてもとてもいい香りがします。 髷から匂うびんつけ油の匂いに女性が魅かれるそうです

      削除
    2. 私はびんつけ油の匂いを嗅ぎいい香りだと知りました。

      削除
  20. 本日、私も八角部屋へ行って参りました。
    大阪場所(3月11日~25日)も近い事もあり稽古を拝見しましたが、1番1番が真剣勝負で気迫が伝わって来てド迫力でした。
    特に眼についたのは、隠岐の海関、北勝国関、大岩戸関の関取は身体が違いましたね~
    その後はちゃんこをご馳走になりましたが、初めてのすき焼きでした。
    ご馳走様でした。

    返信削除
  21. ちょん髷がよく落ちてこないなぁ~って思っていたら
    そんな工夫がされてたんですねぇ(^o^)/剃ってたなんてビックリです!!

    返信削除
  22. 知らないことが沢山あり凄く勉強になります。
    子供と一緒に勉強になります♪

    返信削除
  23. さすがに、場所が近くなると、顔つきが違いますね~!!殺気が・・・・怪我しないよう願ってます。

    返信削除
  24. おっさん少年2012年3月2日 22:22

    相撲興味なかったのですがコメント読んで大変勉強になり興味がわいてきました。

    返信削除
  25. 大阪場所で1勝でも多く勝って欲しいです。
    夜のニュースでは注目してみたいと思います。

    返信削除
  26. たにまちは聞いた事ありましたが、まさか大阪の谷町の事とは勉強なりました(⌒‐⌒)

    日曜日がますます、楽しみになりました(〃^ー^〃)

    返信削除
    返信
    1. 上六の谷町あたりに沢山のお寺がが有ります!このようなお寺の境内に臨時に相撲部屋を作り寝泊りもします。大阪場所では、沢山の相撲部屋が谷町周辺のお寺に集中しています。
      八角部屋は、別格です・・・蔵前の国技館近くに有る八角部屋より大阪羽曳野にある部屋のほうが格段上です。それは、しっかりした後援会、が大阪にあるからです。

      削除
    2. 店舗巡回をしている時にお寺が多いなぁとは思っていました。
      次に通るときは、運転に気をつけてお寺を見てみます!!

      削除
  27. 髷はそんな仕組みになっていたのですね(@0@
    でもタマに相撲後に髷が乱れてる(?)時もありますが…剃っている部分って少しくらい乱れても見えナイものなんですねぇ~~~

    力士の中に入ったら社長のお腹も目立ちませんでしたか?^^

    返信削除
    返信
    1. 栄養しっちょうにしか見えません!可愛い物です!

      削除
  28. 私が小さい頃、おじいちゃんが相撲ファンでいつも夕方の早い時間からNHKの相撲放送を見ていたのを懐かしく思います。
    その影響で、私も秘かに相撲ファンでした。
    20歳くらいの時には、立ち見のチケットを買って何度か、大阪府立体育館に見に行きました。
    毎日、満員御礼の垂れ幕が下がり難波近辺はお相撲さんがいっぱい歩いていました。
    日本の国技です。
    稽古に励み、頑張っている若い力士さんが八角部屋にも沢山いるようなので又、以前のような活気が相撲界に戻って欲しいです(*^_^*)

    返信削除
    返信
    1. それは、私が連れて行ってあげたんです! 立見席500円でしたが自由に一階の通路まで行けるので関取衆の体をよく触りに走り回っていましたね
      高見山親方が現役の時に風呂場の中まで覗きに行って息子が大きいのでびっくりしました。 この文章削除ですか?

      削除
    2. セーフです (゚∇゚;)

      削除
  29. 髷の秘密や断髪式のこと・・・
    びんつけ油の匂いに女性が魅かれるなんて知らなかった事ばかりです。
    友人にも教えてあげます。
    勉強になりました。

    返信削除
  30. ホカパパ2012年3月3日 9:03

    髷の匂いのする砂かぶりと、言うところで一度迫力を体験したいです。

    返信削除
  31. ちょん髷 谷町 共に大変勉強になりました。

    返信削除
  32. 皆さんは、お相撲さんの中で想い出の力士は、居ませんか?
    私の小さい時の子供の好きな物は、巨人、大鵬(横綱)、卵焼きと言うセリフが流行ったものでした。 成人に成ってからは、北の湖、が断然に強かったですね
    北の湖が負けると皆が喜んで座布団が飛び回って居ました。

    返信削除
    返信
    1. 私の時は千代の富士が全盛でした。漫画「キン肉マン」にも「ウルフマン」と言うキャラクターで登場しました。九重親方になられてからもかっこいいと思います。

      削除
    2. 僕は、やっぱり若貴兄弟です|д゚)チラッ

      削除
    3. 私も梵天丸さんと一緒で若貴兄弟です(*^_^*)

      削除
    4. 私も千代の富士が好きでした。
      大きな力士をマッチョな身体で投げるのがカッコ良かったです。
      若貴もよく見ました。母親も好きでしたから・・・

      削除
    5. 小さい時は寺尾の突っ張り!!が好きでした。
      千代の富士の圧倒的な強さ!!
      千代の富士を倒した貴花田と大相撲を見ていましたが今は見る事もなく全く知らないですが今回を機会に少し興味が出て来ました。

      削除
    6. 私は舞の海です。
      小柄な体格なのに、あの手この手で大柄の力士に勝っていたのが印象的です。
      後に知りましたが、入門するのに身長が足らなかったのでシリコンを注入したというエピソードを聞いて本当に相撲を愛していたんだなと思いました。

      削除
    7. 僕が初めてテレビで見たのが貴乃花親方?の相撲でしたので、印象深いです。

      削除
    8. 私が小学生の頃に祖父が朝潮を応援していたので一緒に見てました(^^)
      私は舞の海でなんといっても『猫だまし』ですね(〃^ー^〃)

      削除
    9. 舞の海は、頭を切開してシリコンを入れ検査後に又、切開して取り出したエピソードがありますにゃーん!

      削除
    10. 舞の海、『平成の牛若丸』ですね♪
      シリコン…スゴイですね(@ ̄□ ̄@;)!!

      削除
    11. 入門の時、身長が足りなかったから
      頭のてっぺんにシリコン入れたんですかぁーw(゚o゚)wスゴイ!
      こういうのアリなんですか??
      今でも他の方もしてるんでしょうか?!。。

      削除
    12. 父が見ていたTVで、舞の海が相手力士を跳び箱のように飛び越えて勝ったのを見ました。うぉ~すげえって思いました。

      削除
    13. 自分の若貴兄弟ですね。
      あとは千代大海は少し親近感を持っていました。

      削除
    14. 私の世代も巨人、大鵬(横綱)、卵焼きですが、強く思い出に残っているのは、細くてバネのある身体を生かして頑張っていた貴ノ花が印象的です。

      削除
    15. 力士の思い出としたら、子供の頃に流行ってた消しゴム(北の湖や高見山)と
      恥ずかしながら、若貴兄弟の貴乃花と生年月日が全く同じなんです。

      削除
    16. ホカパパ2012年3月5日 9:31

      田舎ではテレビが無かったので、よそで見せてもらっていました。
      子供の頃は栃光古いですよね。( ^ω^)
      大阪へ出てきてからは、巨人,大鵬、たまごやきでした。

      削除
    17. くぅラブ2012年3月5日 9:37

      私も若貴兄弟ですね!
      特にお兄ちゃんの方を応援していました。

      削除
  33. 髷の下を剃る事は、初めて知りました。幕下の力士も剃るのですか?稽古して食事する食べるのも辛いでしょうね。

    返信削除
  34. 今日話しに出てきました高見山がぎりぎりぐらいですね!
    千代の富士ぐらいから良く覚えていますが、野球中継のとき
    初めて巨人、大鵬、玉子焼を聞きました。

    返信削除
  35. 私が小学校の時はお相撲さんの消しゴムが流行りました(^_^)
    中でも朝潮が好きでいつもポケットに入れていたのを覚えています(^-^)
    大人になってからは、貴花兄弟の時にテレビをよく見ました。
    朝青龍が引退してからはあまり見なくなりましたが(T-T)
    この大阪場所は楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. 朝潮は、高智明徳高校、近大の学生チャンピオンでした。だいちゃんのニックネームで人気者でしたね。朝青龍は、モンゴルから明徳高校に入学して朝潮の弟子になり名前を朝青龍 明徳(あきのり)名乗りました。

      削除
    2. 朝潮で連想するもの→朝青龍・スーパーコノミヤ

      削除
  36. 二枚!!二枚!!ってCMで言っていた高見山が記憶に残ってます。私の家は結構プロレス派だったようで、当時の力士さん・・・・名前でてこなくてスンマソン!!

    返信削除
    返信
    1. ヒデぼんさん

      私の記憶違いですかね?
      「2倍!2倍!」だったような?^^;

      削除
  37. プロレスが好きなので、天龍、輪島、そして曙 太郎。
    昔 親父が カラオケで 「まわり道」という曲を歌っていた記憶があります。確か元力士のような…。

    返信削除
    返信
    1. 押し相撲の琴風関です!

      削除
  38. やはり同世代の、若貴兄弟になります。兄弟揃って横綱ってこの先もあるかどうかですよね!今考えても、すごいなぁって思います。

    返信削除
    返信
    1. 昔から横綱を輩出するのは、総理大臣より難しいと言われていました。ましてや、今の現状、外国人力士の活躍でさらに難しくなっています。私の生きているうちには実現しないでしょう。

      削除
  39. NHK子供番組(にほんごであそぼ)では小錦が番組に出ています^^
    子役と歌を歌ったりしています♪

    返信削除
    返信
    1. 私も見たことあるよぉー(*^_^*)

      削除
    2. 姪っ子と一緒に? *^-^*

      削除
  40. 主人がお相撲さんのことが好きなので、付き合う様になつてから色々教えて頂きました。
    その時は、若貴ブ-ムでした。
    年がバレバレですね♪

    返信削除
    返信
    1. 私の知っているかぎり過去最高の相撲ブームでしたね!毎日、満員御礼の札止め、若い女性ファンがおっかけをしてまるで今の嵐の松淳じょうたいでした。

      削除
  41. たけちゃん2012年3月3日 22:16

    子供の頃は、相撲の時期になると、今は亡き祖父が、毎日、テレビで相撲を見ていました。祖父は北の海のファンだったので、私は子供ながらに敵対心を持ち輪島を応援していました。
    高校1年の時に3年だった、先輩(カセダさん)に、元関脇の栃乃和歌が居ます。高校の時から凄い体格で怖かったです。

    返信削除
    返信
    1. 栃乃和歌は、箕島高校時代からおっさん顔してましたね。

      削除
  42. 想い出の力士!そうですねー。
    私が小さい頃、私の大好きな爺さんが、大鵬どうだかな?~ウン!柏戸!頑張れ!とか言うのを思いだします。
    その後はですね、高見山関が、那智黒!那智黒!と、テレビコマーシャルに出演されていましたね。子供心に親近感を覚えたものです?えっ古すぎる?申し訳ございません󾌰。その後は、千代の富士、めちゃくちゃかっこええとおもってました󾌰

    返信削除
    返信
    1. 那智黒~♪イエイ~イエイ~♪ρ( ^o^)b_♪♪

      確かおばあちゃんが一緒に踊っていたような…記憶があります(^^;

      削除
  43. 髷を結っているが後頭部に直径5センチ位髪の毛を剃っている事や谷町の件も初めて知りました。
    とても勉強になります。

    返信削除
  44. 隠岐の海関の表情がほんとに気合入ってますね♪頑張って欲しいです。
    相撲の事をあまり良く知らないので、大変勉強になりました!!

    返信削除
    返信
    1. 隠岐の海関は本人を見ると本当に男前ですよ

      削除
  45. 矢張り千代の富士がカッコよかったですね!
    凛々しい顔つきで、筋肉質・・・
    どちらかといえば小柄な体格ですが強かったですね!!

    北の湖(現在は日本相撲協会理事長)はふてぶてしく、巨人・大鵬・卵焼きの反対で、江川・ピーマン・北の湖と言われていました。私も相当古い!!

    日本人の横綱が出てほしいですね!(^^)!

    返信削除
    返信
    1. 日本人の横綱が出てほしいですね!(^^)!
      ↑↑↑
      同感です。国技ですものね!!

      削除
    2. 日本の力士!!
      頑張って(^-^)v

      削除
    3. ももちゃんさん、千代の富士、知ってまーす!!
      キリッとした今で言うイケメンですよね(。・・。)ポッ
      本当に日本人の横綱がでてほしいですね!!

      削除
    4. 土俵には金が埋まっているといいますが・・・
      日本人にハングリー精神が少し薄れたのですかね。
      隠岐の海関ガンバレ!!
      ちなみに本当に土俵を掘った人いたらしいです。

      削除
    5. くぅラブ2012年3月5日 8:58

      私も千代の富士好きでした。
      体は小さいですが。。筋肉はすごかってですね。
      この頃は日本人力士も強かったんですが・・・
      本当に日本人の横綱が出てほしいですね(^o^)

      削除
  46. 質問なのですが 入りたての力士も髪が長ければ
    すぐに髷を結ってくれるのですか?

    返信削除
    返信
    1. もちろん直ぐですが結構長いですよ40センチ位ないと髷は、結えません!

      削除
  47. 朝潮が近大(長岡)で学生横綱だったころ
    唯一勝ち越した人がいました
    明大の谷です当時週刊プレーボーイにも載ってました
    その谷は大学卒業後教師になり僕はその谷先生に
    高校時代倫理社会を学びました。
    ちなみにその先生は 栃乃和歌 久島海を角界に
    送りだしました。

    返信削除
  48. 今日は、隠岐の海は、伊勢ヶ濱部屋に出稽古に行って不在でしたが他の力士は一生懸命練習していました。八角親方は理事になってから忙しく今日、久しぶりに稽古場で指導していました。今日は、ちゃんこ鍋を2鍋もたべてしまいました。ごっつあんです。今、立ち見席は、2000円だそうです。当日、府立体育館窓口で買えます。難波に遊びに行くことがあれば一度いって見てください。

    返信削除
    返信
    1. 私は大相撲を場所で観た事が無いので、一度機会があれば立ち見席2000円で観たいです。

      削除
    2. 立見席は2000円ですか、30年で4倍になっているんですね。今でも1階の通路まで行けるのですか?

      削除
    3. 今日は出掛けていたのでPCチェックも遅くなり、稽古をご一緒させてもらえませんでしたが…次の機会があれば生でも見てみたいです!!

      立ち見だと2000円なんですね☆
      もっと高いと思っていました!!(@0@

      削除
    4. 立ち見で2000円ですか!!
      お手頃ですね~(^^)/
      でも座って見るとなるとかなりお高い金額なんでしょうね。。
      びんつけ油の匂いもどんなのか気になるので機会があれば嗅いでみたいです♪♪

      削除
    5. 2000円で見れるんですね♪
      私も観戦するのは、もっと高いと思っていました(^-^;

      削除
    6. 思ったより安く見れるのですね。
      今場所は皆で八角部屋の力士さん達を応援しましょう。

      削除
    7. くぅラブ2012年3月5日 9:18

      ほんと思ったよりお手頃ですねぇ(^^)

      削除
    8. 2,000円は値打ちありますね<^!^>
      満員御礼じゃなくて席が空いていたら座れたりして(^-^)

      削除
    9. 観覧はもっと高いと思っていましたが、安くてびっくりです!!
      テレビでしか見た事ないので、また機会があれば一度迫力の凄さを体験しに見に行きたいです♪

      削除
  49. 私も、今日息子とお邪魔させていただきました。ブログの写真からでは伝わりきらないほど、稽古場は物凄い迫力です。本場所ではさらに真剣勝負ですから、もっとすごいでしょうね。2000円ですか!!機会があれば行きたいですね。ちゃんこ鍋美味しさのあまり、ガッツリ頂きました。ごっつあんです。

    返信削除
  50. 今日残念ながら行けなかったぶん しっかり春場所 府立体育館に向け応援します!! 力士の名前の入ったのぼり 矢倉太皷を見るだけでも 雰囲気を味わう事ができますね!

    返信削除
  51. 立ち見席!!2000円!! 手頃な値段ですね。
    機会があれば行きたいですね。
    髪を結っているびんつけ油!!いい匂いでした。
    女性が匂いに惹き付けられるのもなるほどと思いました。

    返信削除
  52. たけちゃん2012年3月4日 21:32

    今日、八角部屋の稽古にお邪魔し、ちゃんこ鍋も御馳走になってきました。凄く美味しかったです。
    ありがとう御座いました。
    ブログの動画、画像で見るのと全く違い、体格(お尻の位置・大きさ、足・腕の太さ)、ぶつかる時の音、凄い迫力でした。
    周りからは、私が、華奢に見えたと思います。

    逆に、殆ど言葉を発しないで、黙々と稽古する姿にも少し感動しました。

    今回、身近で見せて頂いて、八角部屋の力士には親近感が湧きました。
    近い将来、横綱、大関が出てきて欲しいです。

    返信削除
  53. 若貴ブ-ムの時代は席を取るのが大変だったそうですが・・・
    以前に誘われた事がありましたが結局行けずじまいでした。
    観戦料は高いイメージがありましたが2000円ならいいですね。

    返信削除
    返信
    1. 2000円ですか!!
      もっと高いのかと思ってました(; ・`ω・´)

      削除
  54. 今日は、息子2人も連れて八角部屋へお邪魔しました。テレビや動画で見るのとは全く違いました!!
    稽古してる顔つきや気迫が凄かったです。
    『ここまでするか!!』と思う場面も正直ありました、『頑張れ!!』と気持ちがこみ上げてきて終わった時に拍手したくなりました(;_q)

    なんといっても、ちゃんこ鍋!!
    ホントに美味しかったですρ( ^o^)b_♪♪
    お鍋のダシが美味しくて子供も『スープ入れて~♪』ばっかりでした(^^)

    大阪場所では八角部屋の力士さんはもちろん応援しますが、個人的に朱雀関を好きになりました(〃^ー^〃)

    頑張れ~(^o^)/~~

    ご馳走さまでした。ありがとうございました!!

    返信削除
    返信
    1. 今日子供さんと参加されて良かったですね
      皆で八角部屋の力士さんを応援しましょう(^^)/

      削除
  55. 今日は、八角部屋に朝稽古の見学に行かせていただきました。
    何度かお邪魔していますが、何回行っても感動は薄れることなく、今年は特に若いお弟子さんが増え部屋の雰囲気に活気があって、この部屋からきっと強い力士がいっぱい出てくれるのでは!!と期待が持てました。
    投げ倒され砂まみれになっても立ち向かっていく姿に心の中でがんばれー!!と叫んでしまいました。

    今、相撲協会のチケット情報を見たら、枡席は1人11,300円となって居ました。
    自由席でも十分に雰囲気は味わえるので、2,000円はお得かと思います。

    返信削除
    返信
    1. 枡席(・_・?)自由席(・_・?)
      だいたいどの辺りの席なんですかぁ~??
      値段に差がありすぎてビックリですΣ(・ω・ノ)ノ

      削除
    2. 土俵の周りで、茶色のチャンチャンコを着て行儀よく座って居る席は、砂かぶりです。が、一切の飲み食いが禁止です。1人二万円位です、まさに砂をかぶります。テレビで写る場所が向正面です、天皇陛下がご観戦に来られる時は正面、東向きに着席されます。升席の五段目までは、永年の付き合いの谷町が押さえていますので中々出てきませんが建築関係者などが、暴力団の役職、芸能人との付き合いをアピールするために招待をしますが先だって警察から大目玉をくらいました。ちなみに、私の知り合いは、前列の升席、数枡と谷町でひと場所2000万円を使っていました。11300円にお酒、ビール、おつまみ、二段の弁当、記念品、パンフレットが付きお茶屋さんから、一枡 10万円位です。

      削除
    3. テレビ以外では相撲を見たことがありません><
      自由席で2,000なら見る価値アリですね♪
      稽古を見てるだけでもあの迫力なのに、実際の真剣勝負となればすごいでしょうね?
      機会があればいってみようと思います。

      削除
    4. ボブパパさん、解説ありがとうございます☆

      削除
  56. 今日は参加できませんでしたが、皆さんのコメントを見てやはり映像で見るのと生で見るのとでは迫力が違うのかと感じました。
    また次の機会は参加したいと思います。ちゃんこも食べたい!!

    返信削除
  57. 日曜日は八角部屋に訪問させていただきました。
    S社長も久しぶりにお会いでき、変わらぬ笑顔にお元気そうで安心しました。
    稽古風景もピリッとして良い感じで、ちゃんこをたらふく頂き
    帰りの車ではお腹が一臂で破裂しそうでした。有難うございました。

    返信削除
  58. 立ち見席、2000円って思っていたより安いのでビックリしました。
    実家の父親が、凄くお相撲さんが好きなので、孫と一緒にテレビを見ながら
    よくお相撲ごっこをしていました。

    返信削除
  59. 天皇陛下がご観戦されるのも正面、東向きに着席されるのですね。
    神棚も東向き。
    やはり向き(方位・方角)は大切ですね!

    返信削除
  60. みんなのコメントを読んでいると稽古風景を思い出しました。
    テレビ観戦と比べる事が出来ない迫力だったのを思い出しました。
    特に今回初めての人は、感動したと思います。
    そして、稽古が終わる頃にちゃんこ鍋のいい匂いがしてきたのを思い出しました。
    昨日、都合が合わず行けなくて本当に残念です…
    八角部屋をみんなで応援しましょう!

    返信削除
  61. 初めて生で相撲を見ました!淡々と練習をこなしている姿が印象的でした。それにしても力士の皆さん体柔らかいですね~。皆さん、きつい股割りをこなしてきたんでしょうね。

    返信削除
  62. お疲れ様です
    相撲部屋の朝稽古一度みたいと思っています
    タニマチ以外なかなか観れませんからね
    ちゃんこ鍋の味はいかがでしたか?

    返信削除
  63. ちゃんこ鍋も各部屋ごと味付けが違うと思うんですが、人気の部屋のちゃんこ鍋も、あるんでしょうね?速く日本人の横綱が出て来てほしいですね。

    返信削除